【トリコ】一龍の強さと人物像考察、ドンスライムとの友情について。

元・IGO会長、一龍。

彼は既に死んでしまったキャラクターだけど、その影響力は後に多く残っている!

今回はそんな一龍と、そんな一龍に心を許してしまったグルメ細胞、ドンスライムについて触れていこう!

【スポンサーリンク】

一龍の強さと人物像考察、ドンスライムとの友情について。

グルメ四天王にとって育ての親のような存在であり、親しまれていた一龍。

このグルメ時代にありながら、質素をモットーとして食を制限したりしていた姿は、まさに尊敬の対象であるといえるだろう!

そしてそんな質素な一龍の中には、奇しくも食欲の悪魔・ドンスライムが眠っていた!

一龍ドンスライム
トリコ339話より引用 一龍の中に潜んでいたドンスライム。2人の関係はとても古い!

このドンスライムと一龍の関係が、なかなかに偉大な一歩であるといえると思う。

もしかしたらこの2人のやりとりは、最後の最後で物語に影響してくるんじゃないかな?

そもそもトリコの時代は“グルメ時代”と呼ばれる飽食の時代。

言い換えれば、飽食を楽しむ“食欲の権化たちの戦いの物語”といえるだろう。

しかし、一龍はそんな時代に逆行して“分け合う心”を最重要視したんだ。

これはある意味、グルメ時代における“偉大なる一歩”と呼べるかもしれない!

武力としても強い一龍だったわけだけど、なによりその精神性こそが、強靭な哲学に基づいていたといえるだろう!

【スポンサーリンク】

ドンスライムの心をも開く!

ドンスライムは一龍に沢山食べさせようとしたんだ。

でも、一龍はそれを拒んだ。

でも、ドンスライムは何度も何度も耳元で囁いた。

もっと美味いものを食え、もっと豪華なものを食え。

でも、一龍が好んで食べていたのはこの“へんてこな豆”だったんだよね。


トリコ359話より引用 ミリオンの種もやめられない味になってきたドンスライム!

最初は嫌々って感じで食べていたドンスライムだけど、だんだんこの豆が美味しいと感じてきたみたいだ。

いや、もしかしたらドンスライムは気づいたのかもしれない。

飽食の時代における食欲とは、そもそも“何を食べるか”という価値観に基づく。

でも、ドンスライムが感じた“やめられない味”っていうのは“誰と食べるか”という価値観に基づいているんだ。

何を食べるかは重要じゃない。

誰と食べるかが重要ってことに、ドンスライムは気づいてきたのかもしれない。

だからこそ、ドンスライムはこのような言葉を残している。

S__7962629
トリコ347話より引用 もう一度一緒に食事がしたいと願うドンスライム!

一龍は逝ってしまった。

でも、ドンスライムは一緒に食事をしたくて仕方なかったんだね。

きっと寂しくて仕方なかったんだろう。

あの“へんてこな豆”も、1人で食べてみたに違いない。

でも、1人で食べる豆は、とても美味しいとはいえるものじゃなかったはずだ。

一龍とドンスライムの間に出来た友情関係。

今はGODをめぐって争いあっている面々だけど、最終回に近付くに連れて、もっと大切なことに気付くタイミングが訪れるかもしれないね!

【スポンサーリンク】