【ドラゴンクエスト】変化の杖の効果など考察、ドラクエ内でも有名なアイテム!

ドラクエ内でも有名なアイテム、変化の杖。

今回はそんな変化の杖についてバトワンなりに考察し、理解を深めていきたいと思うよ!

ある意味ではラーの鏡と対をなすアイテムだよねこれは!

【スポンサーリンク】

変化の杖の効果など考察、ドラクエ内でも有名なアイテム!

ドラゴンクエスト冒険の歴史書における変化の杖のイラスト表現は以下のような感じ!

色々な姿に変身することが出来る変化の杖。

おじさんでも老人でも、スライムにだって変身できるからなかなかに面白い!

ゲットした当初はちょいちょい使って楽しんだものだ!


ドラゴンクエスト冒険の歴史書より引用 変化の杖の外見・イラスト表現はこんな感じ!

ドラクエ3のサマンオサ王がボストロールに化けていたのも、変化の杖があったから。

変化の杖の効力はラーの鏡で解くことが出来るため、シナリオ上ではラーの鏡の入手が必須…といった感じとなる!

また、このアイテムはボストロールを倒すと入手でき、このアイテムが後に「船乗りのほね」に交換してもらえる感じだ!

シナリオが一本の流れにスッと収束するために、ドラゴンクエスト3では必須のアイテムであり、鍵を握ってきた感じだよね!

【スポンサーリンク】

ドラクエ4でも登場した変化の杖!

ドラゴンクエスト4でも登場した変化の杖。

この場合は王家の墓で入手することが出来る感じだ!

モンスターに化けることによって、ピサロが何を計画しているかとかをモンスターから聞き出すことが出来る感じ。

このエピソードを見る限り、変化の杖の効力はモンスターですら見分けがつかないほど精巧に変身することが出来るようだね!

ドラクエ3でも人気のアイテムだっただけに、ドラゴンクエスト4でも採用されたに違いない!

他のシリーズでも登場したよ!

ちなみにこのアイテムは不思議のダンジョンとかDQMでも登場したアイテム。

特にトルネコの不思議なダンジョンでは使うと「モンスターを別のモンスターに変化させる効果」を持っているため、序盤のうちに強い敵に変化させてしまって焦ったあの日が懐かしい!

今振り返ればネタアイテムだけど、絶体絶命のピンチではワンチャン狙いで使ってみた…みたいなプレイヤーも多いかもね!

また、終盤に近づけば近づくほど自分が強くなることも相まって、変化の杖を使うと相対的な効果もあって“自分より弱い敵”に変化してくれることが増えてくる。

そういった意味では、ピンチのときの切り札として非常に役立つアレになるかもしれないね!

またその他作品でもちょいちょい登場してきていることもまた、変化の杖の高い人気を裏付けているといえるだろう!

【スポンサーリンク】