【ワンピース】刻蹄・桜吹雪(ロゼオ・ミチェーリ)の強さ考察&2個目のランブルボールについて!

エニエスロビー時点でのチョッパーの最高の技。

今回はそんな“刻蹄・桜吹雪(ロゼオ・ミチェーリ)”について考察し、バトワンなりに理解を深めていきたい!

全力ではなった一撃ってこともあって、迫力も満点だったよね!

【スポンサーリンク】

刻蹄・桜吹雪(ロゼオ・ミチェーリ)の強さ考察&2個目のランブルボールについて!

使用された刻蹄・桜吹雪(ロゼオ・ミチェーリ)は以下のような感じ!

後半で触れていくけど、この時点でのチョッパーは“2個目のランブルボール”を使用しており、アームポイントにするまで相当に手こずっている感じだった!

変身する確率がめっちゃ低い中でなんとか放ったのがこの技だったわけだね!


ワンピース42巻より引用 刻蹄・桜吹雪(ロゼオ・ミチェーリ)を使った時の様子はこんな感じだった!

ここまでの戦いを見ている限り、ほぼクマドリのワンサイドゲーム。

チョッパーにとってはほぼ完全に防戦一方だったこともあって、苦しい戦いが続いていた。

そんな中でひねり出した刻蹄・桜吹雪(ロゼオ・ミチェーリ)。

「立つな立つな立つな…」みたいな感じで考えていたに違いない!

実際のところこの技は“大ダメージ”を与えたものの、決定打にはならなかったみたいだ。

以後、逆にクマドリを荒ぶらせてしまうことになるんだけど…それはまた別のお話。

チョッパー&クマドリのバトルに関しては、そっちのページで触れていきたいと思う!

【スポンサーリンク】

2個目のランブルボールはまるでギャンブル!

2個目のランブルボールはまるでギャンブル。

新世界編ではランブルの扱いもかなりコントロール出来るようになったチョッパーだけど、この時点ではまだまだリスキーな戦い方しか出来ない感じだった。

2個目のランブルボールになると、狙ったポイントに変形できるのは確率は7分の1で、確率に直すと“およそ14.2%”って感じ!

イザという局面で自在に形態を選択できないのは、とても不安定で怖いことだ!


ワンピース42巻より引用 2個目のランブルボールはまるでギャンブルなんだそうだ!

普通に戦ったら明らかに自分よりも“格上の相手”であるクマドリに果敢に立ち向かったチョッパー。

ランブルボールが仮に1つ目だったとしても、暴走なくして勝利を収めることはできなかったことだろう!

確かに、このタイミングで腕力強化(アームポイント)にたまたま変身出来たこと&クマドリ相手に桜吹雪(ロゼオ・ミチェーリ)が命中したことは、この時の勝利に大きく貢献した。

しかしともあれ、この時のクマドリに対して決定打を与えたのは怪物強化(暴走状態)での攻撃に他ならないんだ。

そういった部分を考慮していくと、まだまだ刻蹄・桜吹雪(ロゼオ・ミチェーリ)の本当の火力には測りかねる部分があるかもしれないね!

特に2年後の刻蹄・桜吹雪(ロゼオ・ミチェーリ)はスーパー強力な技としてパワーアップしてそうな気がするかも!

【スポンサーリンク】