【三国無双】貂蝉(ちょうせん)の強さと人物像考察![OROCHI]

“傾国の美女”の名にふさわしい、三国志の時代を揺るがした美女・貂蝉(ちょうせん)。

今回はそんな貂蝉について考察し、理解を深めていきたい!

ゲームと歴史の両面から掘り下げつつ、彼の魅力の正体に迫ってみよう!

【スポンサーリンク】

貂蝉(ちょうせん)の強さと人物像考察!

無双シリーズにおける貂蝉の外見は以下のような感じ。

他の女性武将もめちゃ可愛いから、彼女がダントツって感じにもならないのが少し残念だ!

でもその美しさは“傾国”の名に相応しいと思う!

%e8%b2%82%e8%9d%89
無双OROCHI2コンプリートガイド(上)より引用 貂蝉の外見表現はこんな感じだった!

無双シリーズでは“マラカス”みたいな武器を持って戦闘してくスタイル。

動きはどっちかというと“新体操”みたいな感じっていうと伝わりやすいかもね!

移動スピードとか攻撃速度は早いけど、その分リーチがだいぶ短いから扱いにくい方にカウントされるかもしれない!

しかし、彼女にはNPCとして登場する“虎牢関の戦い”とかでその存在感を発揮する!

彼女自体はそこまで強くないんだけど、変なタイミングで彼女を撃破してしまうと、あの闘神・呂布が烈火のごとくブチ切れて襲い掛かってくるのだ!

この時の恐怖感は、多くのプレイヤーの脳裏にトラウマとして刻みつけられているに違いない!

【スポンサーリンク】

実際には存在しなかった?

実は貂蝉は実際には存在しなかった人物であるといわれている。

三国志演義に登場する架空の女性がどんどん神格化され、今のようになったんだって!

にも関わらず、実は“楊貴妃・西施・王昭君”に並んで、中国四代美女にカウントされるから驚きだ!

三国志の物語がいかに中国の世論に深く影響を与えているかがよく分かるエピソードだと思う!

貂蝉の活躍!

三国志演義における貂蝉は、当時横暴を極めていた董卓と、その臣下になっていた闘神・呂布の間を割くための“離間の計・美女連環の計”の首謀者のひとりとして活躍した!

現代でも“ハニートラップ”っていうのがあるけど、それの更にハードなバージョンって感じかもしれない!

呂布に貂蝉を会わせて惚れさせ、その後董卓にその身を差し出す。

しかしその後も貂蝉は呂布と密会を繰り返し、その結果呂布は董卓への忠誠を捨てて貂蝉との愛を選んだ…というのが三国志演義でのシナリオ。

このエピソードは以後のゲームとか創作話の中でも度々引用され、今でも呂布と貂蝉のラブストーリーは色々な角度から掘り下げられ演出されている!

ちなみに董卓亡きあとは呂布の妾となったとのことだけど、その後の消息は不明なんだそうだ。

実在しないはずの人物とはいえ、ここまで伝説に名を残すのは凄いことだね!

【スポンサーリンク】