【鬼滅の刃】壱ノ型・水面斬り(いちのかた・みなもぎり)の強さ考察、横一文字の薙ぎ払い!

最近超絶ドハマり中の鬼滅の刃。

今回は炭治郎の使用する技の中から“壱ノ型・水面斬り(いちのかた・みなもぎり)”について考察し、バトワンなりに理解を深めていきたいと思う!

水の呼吸の中でもおそらくは、最も基本的な技なんだろうねこれは!

【スポンサーリンク】

壱ノ型・水面斬り(いちのかた・みなもぎり)の強さ考察、横一文字の薙ぎ払い!

人間のまま鬼と戦えるほど強くなれる呼吸術、全集中・水の呼吸。

これによって繰り出される剣技のひとつが以下の壱ノ型・水面斬り(いちのかた・みなもぎり)だ!

相手のに対して横一閃に放つ薙ぎ払いが格好いいよね!


鬼滅の刃1巻より引用 壱ノ型・水面斬り(いちのかた・みなもぎり)はこんな感じ!

他の剣技にもそれぞれ特徴が割り当てられているわけだけど、壱ノ型・水面斬り(いちのかた・みなもぎり)は水平一線。

横に薙ぎ払うことによって対象を切り裂くことに重きを置いているようだ!

鬼滅に登場してくる鬼は奇形ではあっても人間サイズであることが多いようだし、使い勝手は良いほうだといえると思う!

比較的シンプルな単撃だけど、そのうち組み合わせ技も出てきそうで楽しみだね!

【スポンサーリンク】

鬼滅の刃ワールドの魅力について!

鬼滅の刃ワールドには、言葉ではうまく言い表しにくい“特有の魅力”を纏っていると思う。

画風自体がオリジナリティに溢れている…って点も影響しているんだとは思うけど、その背景には“類稀なる世界観構築センス”が多いに影響しているんじゃないだろうか!

ここ最近の漫画には「表面上だけ派手な演出」をしてみたり、あるいは「奇をてらって逆に覚えにくい技名を銘々」してみたり…といった傾向がちょくちょく見られる。

しかし、鬼滅に関しては、強引に奇抜なことをしようとしている印象が全くない…といった点で、好感が持てるよね!

にもかかわらず、表現自体はかなり斬新で面白い表現を立て続けに繰り出してきてくれる。

こういうスタイルだからこそ、読者に常に「鬼滅はいつも面白い!」と思わせてくれるわけだね!

別に原作者が言語として「面白いものを提供します!」と言葉で約束しているわけじゃないとは思うんだけど、これこそがある意味では“読者を裏切らない作者”ってことなのかもしれない!

いっつも期待(約束?)に答えてくれる作者…というのは限られていると思うから、そういった意味でも鬼滅の刃はめっちゃ応援していきたいよね!

今回の考察テーマ技である“壱ノ型・水面斬り(いちのかた・みなもぎり)”に関しても、今後バージョンアップとかが出てきそうな気がするし、そっちも含めて楽しみにしていきたい!!

【スポンサーリンク】