【アンデッドアンラック】175話ネタバレ確定感想&考察、リップついに決断![→176話]

今週も面白かったアンデッドアンラック。

以下、175話を読んでのバトワンなりの感想&考察を示していきたいと思うよ!

何はともあれリップ編、その人生が大きく変わろうとしている…!

【スポンサーリンク】

175話ネタバレ確定感想&考察、リップついに決断![→176話]

圧倒的なスーパードクター、リップ。

UMAシックとの衝突を前に、手術などの治療にあたった。

以下のカットは今のリップの考え方を示す貴重なカット。

かなりの決断力を持っていることがわかる!


アンデッドアンラック175話より引用 かなりの決断力を持っていることがわかる!

今回の病気の現況はUMAシックであり、それを撃破しない限り根本治療にはならない。

いくら手術を行っても、仮に薬漬けにしたとしても、病気の原因を取り除かない限りは原因が解決しないわけだね。

で、今回に関してはその原因がUMAシックにある、と。

たしかに人間由来の発症であれば手術でなんとかなることもあるだろうけど、これが外部の…しかもUMAによるものであれば、対処するのがきわめて難しい。

にも関わらず、それでも“延命”を優先させたリップ。

そこには「人の命」に対する深い愛情があったといえるだろう!

これは格好いい独断…って感じだね!!

【スポンサーリンク】

UMAシックとの戦いに向けて!

また、シナリオはUMAシックとの戦いに向けて動き出す!

以下のカットではラトラと風子のペアでシックベビーと院内の状況を考察。

ラトラに関してはUMAの猛威が初見だったらしく、かなり動揺してるのがわかるね。

これはラトラからしたら(いや実際にも)超常現象の類であるとすらいえるだろう!


アンデッドアンラック175話より引用 UMAシックとの戦いに向けて動き出す!

で、今回の戦いの深刻さは以下にある。

ここではリップの「医者としての未来」を傷つけることと引き換えに、アンリペアの習得、からのシック撃破を依頼した感じ。

シックが凶悪なUMAであることもあるけど、前回のチカラの件ではチカラの人生を(そっと見守る形で)尊重することも視野に入れていた風子。

なんだけど、リップに関しては人生を左右する決断を(お願いという形で)迫っている感じ。

これがことの深刻さを物語っているよね!


アンデッドアンラック175話より引用 これがことの深刻さを物語っているよね!

アンリペアを習得してしまったら、リップはもう医者としてメスを握ることができない。

なんだけど、それでもなお協力を願い出る風子。

その背景にはやはり、リップがそれだけ強力なキャラであり、重要人物であることが挙げられるだろう!

たしかにリップは数少ない、リーダー格として動ける人物の一人だしね〜!

いずれにしても次回の176話。

リップの選択が招く未来がいかなるものになってくるのか…楽しみにしていきたい!

【スポンサーリンク】