今週も激しかったアンデッドアンラック。
以下、181話を読んでのバトワンなりの感想&考察を示していきたいと思うよ!
何はともあれ今回のエピソード、とにかくアンディが大活躍したね〜!
【スポンサーリンク】
181話ネタバレ確定感想&考察、黒い円卓登場!![→182話]
まず最初にチェックしたいのは以下のカット。
ライラのオペにあたる風子と、戦闘に突っ込んでいくアンディの様子が描かれた。
かなり長い年月を超えて再開してるのに、喜びを分かち合うより先に目の前の使命を優先する2人。
これはかなり大人!って感じがしたよね〜!かっこよかったね!
アンデッドアンラック181話より引用 かなり大人!って感じがしたよね〜!かっこよかったね!
で、今回に関してはとにかくアンディが大活躍。
前ループまでの経験と知識を活かしてユニオンのメンバーに次々と指示を出した。
結果として以下、シックに対して一気に優位を構築することに成功!
アンデッドアンラック181話より引用 シックに対して一気に優位を構築することに成功!
アンディの不死はシックの病に対して無敵に近い優位を誇る。
それはもはや無力化に近いレベルであり、シックにとっては最悪の相手。天敵であるといえるだろう!
今回のアンディの戦いぶりは、まさにそれを証明するものであったと思う!
【スポンサーリンク】
新たなる、裏の円卓?!
また、今回の中盤以降ではついに風子がライラの手術に成功。
難しい手術を完璧にこなしたことによって、リップも感謝してくれていた!
前ループでは死んでいたライラを生存させることができたことはとても大きいよね!
リップの性格も以前とは大きく異なるもになってくるかもしれない!
アンデッドアンラック181話より引用 リップの性格も以前とは大きく異なるもになってくるかもしれない!
また、今回のラストでは以下「裏の円卓」みたいなものも登場した。
これに関しては今のところ完全に謎なんだけどね。なんなんだろうね?
見る限り10人座る席があって、それぞれ人間型の何かが座っているけれども…?
アンデッドアンラック181話より引用 この円卓はなんなんだろうね?
この円卓に関していくつかの候補をあげるとすると、まずは“シックと同等の人型UMA”が集まってる…とみるのが自然といえば自然だろうか。
ちょっと微妙なところなんだけど、10番目の席(X)が空席っぽく見える。
ってことは、やっぱりここがシックの席なのかなー?
でもだとしたら、風子はここに単独で乗り込もうとしてるってこと?!危険すぎる!!
しかしともあれ、なんの作戦もなく無謀な行動に出る風子でもないわけで、きっとなんか狙いはあるはず。
来週のアンデッドアンラックを楽しみにしていきたいところだね!!
【スポンサーリンク】
バトワン世界の歩き方を追記!
バトル考察で盛り上がろう!