明らかに今回のジャンプMVPだったヒロアカ324話。
以下、本編を読んでのバトワンなりの感想&考察を示していきたいと思うよ!
お茶子の頑張りに感動したよね!デクをかばおうとしている彼女もまた普通の高校生の女の子だ!
【スポンサーリンク】
324話ネタバレ確定感想&考察、お茶子の戦いに感動![→325話]
メガホンをもって必死に説得を試みるお茶子。
それに対して市民たちは耳を傾けつつはあるものの、まだまだ恐怖に縛られているようだ。
都合のいいときだけ守ってもらい、守ってもらえないなら追い出す…みたいな感じだから、理屈としては彼ら市民の振る舞いはとても身勝手だといえると思う。
ただ、彼らが“弱い存在”であることを前提にすると、完全否定できるかというとそれもまた疑問だ。
ヒロアカ324話より引用 お茶子の頑張りが光る!
で、次にチェックしたいのは以下のカット。
デクについて語るお茶子の言葉が間接的に本人に刺さる!
迷惑をかけたくない市民の方々が、デクにとってはある意味では重荷になってたんだよね。
そしてそれを降ろすわけにはいかなかった。だからボロボロになってもひとりで戦ってきたんだろう!
ヒロアカ324話より引用 お茶子の言葉が間接的に本人に刺さる!
これまでデクが多くのものを背負ってきた姿をみてきたから、上記カットは特に印象的な感じ。
緊張と緩和というか、張り詰めていたものが一気に緩んだ雰囲気があってすごいと感じたかな!
【スポンサーリンク】
強烈なワンシーン!
次にチェックしたいのは以下のカット。
今回の324話の最大の盛り上がりはこの1ページだったといえるだろう!
ここ数話でしっかり緊張の糸を張り巡らし、とても繊細に組み立てられた運びだったと思う。
かなり感情移入できた素晴らしいワンシーンだったね!
ヒロアカ324話より引用 強烈なワンシーン!
で、この流れを受けて以下のカットでフィニッシュ。
崩れ落ちるデクに駆けよる、数人の人々。
デクに直接救われた人、触れたことのある人から順に駆け寄ることになるのだろう。
描かれてはいないけど、きっとデクのお母さんも駆け寄るんじゃないかな?このあと!
ヒロアカ324話より引用 きっとデクのお母さんも駆け寄るんじゃないかな?このあと!
なにはともあれ、これで説得回は一段落だと信じたいところ。
リアルで考えるとこれでもまだ納得しない市民はいそうだけど、シナリオ的には十分な説得力。
しばしの休息をへて、デクたちの最後の戦いが始まろうとしてる感じかな?
終章の第一幕、見事な展開だったと思う。来週のヒロアカにも期待大だね!!
【スポンサーリンク】
バトワン世界の歩き方を追記!
バトル考察で盛り上がろう!