【ヒロアカ】346話ネタバレ確定感想&考察、死柄木との決戦開幕![→347話]

今週もダントツで面白かったヒロアカ。

現在のジャンプを支える作品として圧倒的な存在感を誇っていたよね!

ということで以下、今回は346話を読んでのバトワンなりの感想&考察を示していきたい!

【スポンサーリンク】

346話ネタバレ確定感想&考察、死柄木との決戦開幕![→347話]

今回はとくにいいシーンが沢山あったんだけど、まずは死柄木サイドから。

こちらは沢山のメンバーが総動員されて、死柄木を完封すべく流れを作っていた。

以下のカットでは発目明にスポットライトがあたっているんだけど、彼女に関してはその天才的な頭脳で全体に貢献してた感じ。

若干16歳にしてこれだけの仕事、すさまじいポテンシャル!


ヒロアカ346話より引用 若干16歳にしてこれだけの仕事、すさまじいポテンシャル!

ちなみに上記「いいですね、飛ばしましょう」というセリフからも彼女の才気が垣間見られる。

たぶん決定的にIQが高いんだよね、だから最善手が見えている。

それによってよどみなく返答ができている…って印象を受けたかな!

また、そんな初目をサポートする面々も豪華!

以下のカットではヤオモモ(クリエティ)が資材の搬入で活躍、少し地味だけどいい感じ!


ヒロアカ346話より引用 初目をサポートする面々も豪華!

彼女のポテンシャルを考えるとヤオモモはもっと活躍していいような気がするけど、前線でバチバチ殴りあうようなタイプではないことは確か。

また“活躍すること”はべつに目的ではなく、大事なのは“平和の維持”だからね。

今回はたまたまこういう役割が適任だった…ということだろう。

ちなみにセメントスや上鳴くんも一緒に手伝ってくれている感じだった!

【スポンサーリンク】

まだ大活躍する物間寧人!

で、次にチェックしたいのは以下のカット。

とにもかくにも彼のコピーの活躍が止まらないね!

黒霧のワープに続き、次は相澤先生の抹消までをもコピーして死柄木を翻弄。

「主人公になれない個性」と自分を卑下してるところあったけどなんのその、最強クラスのチート認定していいと思う!


ヒロアカ346話より引用 大活躍する物間寧人!

しかしともあれ、今回のラストでは死柄木が奇妙な動きを見せることに。

以下のカットではミルコがその餌食になってしまうこととなった…。

言うなれば「手が手を生む能力」とでもいったところか、それによって以下のような事態に。

ミルコは前衛だからこういう攻撃を受けやすいのがきっつい…!


ヒロアカ346話より引用 ミルコは前衛だからこういう攻撃を受けやすいのがきっつい…!

ここで意識しておきたいのはこの“手”に崩壊の能力が宿っているのか否か。

宿ってなくてもダメージでかそうだけど、もし宿っているならミルコは絶体絶命。

さて、どうなるだろうね、次回の347話。

ドキドキというかめっちゃハラハラ。まずはミルコの安全を強く祈りたいところだ…!

【スポンサーリンク】