モデルニカの力を存分に活かして戦うモンキー・D・ルフィ。
今回はそんなモデルニカ、あるいはゾオン系の悪魔の実について考えていきたい!
モデルニカはまさに「ルフィを選んだ」って感じがして運命的なものを感じるよね!
【スポンサーリンク】
ハナハナの実もゾオン系幻獣種?ゾオン系に宿る意思&逃げる悪魔の実について!
「モデルニカがルフィを選んだ」と感じさせる最初の根拠は以下。
なんとこの悪魔の実は800年もの間世界政府の手中に収まることがなかったのだという。
しかも、世界政府は回収を試み続けてきた模様。
そのことを踏まえると、モデルニカという悪魔の実が自らの意思で世界政府から逃げ続けてきたようにも見えるかもね!
ワンピース1044話より引用 モデルニカという悪魔の実が自らの意思で世界政府から逃げ続けてきたようにも見える!
「ゾオン系の悪魔の実には意思が宿る」といわれるけど、モデルニカに関してはそれがもっとも強く反映された悪魔の実であるかのように思う。
なお「世界政府からは逃げる」のに「ルフィにはあっさり食われた」というのが大きなポイントになってくるよね!
これはまさに、モデルニカが“ルフィを選んだ根拠”のようにすら見えてしまうところだ!
【スポンサーリンク】
ハナハナの実もゾオン系幻獣種?
で、次にチェックしていきたいのはハナハナの実。
ロビンのハナハナの実はルフィのモデルニカに酷似していると感じるのはバトワンだけだろうか?
たとえば以下のデモニオフルール。これはルフィのモデルニカ変身にそっくり!
また、ニコロビンも世界政府から追われているわけだけけど、いまもなお捕まらず逃げ延びている。
このことから“ハナハナの実も実はゾオン系で、自らの意思で世界政府から逃げている”とかもぜんぜんありえる話に思えてくるところだ!
ワンピース1021話より引用 ハナハナの実もゾオン系かもしれないね!
もしハナハナの実がゾオン系幻獣種だったら。
たとえば「ヒトヒトの実幻獣種、モデル悪魔(デビル・デーモン)」とかでも充分に納得できる範囲。
なんでもかんでも幻獣種に結びつけるのはやや問題かもしれないけど、以下の考察後半で触れた“じつは分類なんて存在しない説”もあるしね。
いずれにしても、本格的にゾオン系が最強っぽくなってきたここ最近のワンピース。
このあたりを踏まえつつ以降の展開を追っていけば、一段と理解が深まり面白くなってくるかもしれないよね!
個人的にはやや落ち目のロギア系に頑張って欲しい気がするところ!!
【スポンサーリンク】
バトワン世界の歩き方を追記!
バトル考察で盛り上がろう!