【ワンピース】六式・鉄塊(テッカイ)考察、武装色の覇気との関連性などについて!

CP9や海兵たちの使用する超人技・六式。

今回はその中から“鉄塊(テッカイ)”について考察し、バトワンなりに理解を深めていきたい!

まっさきに武装色が思いつくんだけど、因果関係はあるんだろうか?

【スポンサーリンク】

六式・鉄塊考察、武装色の覇気との関連性などについて!

六式・鉄塊が使用されたシーンは色々あるんだけど、今回は以下のカットをピックアップしたい!

ガレーラカンパニーの力自慢、タイルストンのぶん殴りを鉄塊のみで受けきっている感じだ!

以下のカットを確認するだけでも、圧倒的な守備力を持つことがわかるね!


ワンピース36巻より引用 六式・鉄塊が使用されたシーン!

彼らの使用する鉄塊シリーズには、ルチの使用する“鉄塊・空木(ウツギ)”など、いくつかのバリエーションがあるみたい。

ちなみに空木は敵が攻撃を仕掛けた瞬間に鉄塊をかけることで、相手の武器や手脚を破壊するカウンター技の属性も持っているようだ。

“単なるガード技”だと思ってナメてたら、意外なところで痛い目を見てしまいそうな技のひとつだね!

さて、後半では“武装色との関連性”について見てみよう!

【スポンサーリンク】

武装色の覇気とは別物?それとも同一?

さて、後半は技考察シリーズのサプライズ、関連考察コーナーに入っていこう!

テーマに触れる・触れないの微妙なラインに踏み込んで掘り下げてみる感じのアレだ!

鉄塊と聞くと「武装色の覇気とは別物?それとも同一?」みたいな疑問が浮かんでくるところ。

これは誰しもが抱いたまま、解消できていない謎のひとつなんじゃないかな?

ちなみに武装色について説明されたシーンは以下!


ワンピース61巻より引用 武装色の覇気について説明するレイリー!

レイリーいわく、武装色の覇気は「見えない鎧を着るようなイメージ」でコントロールするものなのだそうで、これを使えば自然(ロギア)系の能力者にも物理ダメージが通るというものだ!

こういう特性もあって、2年後の新世界では「武装色をもっていないと戦力としては結構キビしい」みたいな部分も出てきてる感じだよね!

だからこそ“鉄塊と武装色の関係性”は、今後の戦いを考察していくにあたってカナリ重要な部分になってくるはずなんだ!

しかし、にも関わらず“武装色=鉄塊”という公式の決定打は、作中では巧妙に隠されてしまっているからもどかしく感じて仕方ないところ!

例えば、2年後のストーリー描写の特性として“武装色を使用したら使った場所が黒く描かれる”という特色があるのに対して、鉄塊はそうならない。

この情報だけを断片的に切り抜けば“武装色とはベツモノ”みたいに考えることも出来るんだ。

しかし“武装色が黒で表現されるようになったのが2年後なだけ”である可能性もまだまだ捨てきれない。

ガープのゲンコツとかは2年前から効果バッチリだったし、まだまだ判断が難しいところだろう!

まさに「計算し尽くされたヒントの出し方」とはこういうことなんだろうね!

尾田先生のヒントの散りばめ方の巧みさには、本当に驚愕させられてばかりだ!!

【スポンサーリンク】