【ワンピース】1067話ネタバレ確定感想&考察、ノミノミの実の能力者![→1069話]

ベガパンクがノミノミの実の能力者であることが確定した1067話。

まぁとてもわかりやすい予想だったので当たるのは必然だけど、今回は少し前に出した考察がいくつか的中していたことがわかったね!

ということで以下、1067話を読んでのバトワンなりの感想&考察を示していきたい!

【スポンサーリンク】

1067話ネタバレ確定感想&考察、ノミノミの実の能力者![→1069話]

まず最初に触れていきたいのは以下、ベガパンクの能力について。

彼はかつて頭がめっちゃ肥大化していたわけだけど、これは案の定悪魔の実の能力の反応だったみたいだね!

で、さらに「伸びすぎた頭を切った」というのも読み通りの内容。

頭のリンゴからwifiみたいな感じで電波と飛ばしているようだね!


ワンピース1067話より引用 頭のリンゴからwifiみたいな感じで電波と飛ばしているようだね!

で、その脳波が接続されているのが以下のパンクレコーズ。

これのモチーフはアカシックレコードだね、間違いなく。

これも予想的中のひとつで、すべてのサテライトの得た経験がここに収束されていることが判明した!


ワンピース1067話より引用 すべてのサテライトの得た経験がパンクレコーズに収束されていることが判明した!

これも今のところベガパンクの知識うまいこと分割したり共有したりしてるだけだけど、技術が進歩すればすべての人類を接続する未来もあるのだという。

いやー恐ろしいね、これは実際に現実に起こっていることと酷似しているように思う。

人工的アカシックレコードのプロトタイプがインターネットである…みたいなところあるもんね!

誰もが集合知によって共通知識を持ってしまうと、個人のアイデンティティが消滅してしまいそうで不安だね!

【スポンサーリンク】

ロブルッチ&革命軍の動向!

で、後半はロブルッチ&革命軍の動向について触れていこう。

ロブルッチがエッグヘッドに迫っていて、これが直近の注目ポイント!

さて、ルフィたちと闘うのか戦わないのか、このあたりがとても楽しみなんだよね!

追ったり追われたりはこういう作品の魅力だけど、今回の追ってはロブ・ルッチ!

もしルフィと戦った場合は2つのパターンが存在するけども…?


ワンピース1067話より引用 もしルフィと戦った場合は2つのパターンが存在する

もしルフィとルッチが激しくぶつかった場合、誰もが「今はどっちが強いの?」という点を意識するだろう。

かつてW7で戦ったときは全体的にルフィが押されてたもんね。

そして、今現在では「ワノ国編」という、ワンピースという作品全体を通してみるとかなり異質で絶望的なシナリオが差し込まれた直後。

全体の作風を踏まえると「ルッチも成長して覚醒能力を得ているから、ニカルフィにもギリギリ対抗できる!」くらいが妥当なところで、そうあってほしいと願うところ。

しかし、ワノ国編で崩れた信頼関係を踏まえると、場合によっては「今のロブルッチではルフィには手も足もでない」みたいな展開も充分考えられる。

そのことを踏まえると、この対決は「ワノ国編の作風を今後も継続するのか、しないのか」を示す、大きな意思表示になってくることだろうね!

で、ラストは以下のカットに触れたい。


ワンピース1067話より引用 くまの意識を回復さえようとしている?

このシーンはくまを回収した革命軍サイド。

この対話を見る限り、くまの精神を海軍のコントロールから解き放とうとしている感じだよね!

そしてまだくまに自我はない。

しかし、ここまで読んだ方なら誰もがピンときたとは思うんだけど「ベガパンクの頭のりんご」を付けたらどうなるだろう?

くまの人格は失われてるってことだけど、どこかに保管されてたりしてね?

そしたら場合によってはくまの完全復活もありえるし、ボニーが報われる展開になることも考えられるはず。

ちょうどベガパンクはエッグヘッドから出ようとしていたし、ドラゴンとも面識があるし、条件は整ってる。

このあたりも射程範囲に入れながら、以降の展開を楽しみにしていきたいところだよね!

【スポンサーリンク】