多くの群雄が今にも躍動(やくどう)開始しそうなワンピース最新話。
今回は908話・909話に繋がる謎と伏線
別のページでも触れていこうと思っているけど、今回はシャンクス周りの要素を中心に考えていこう!
この内容については一旦このページで掘り下げておいて、後に再びブログ内・別ページにて要素を整理して文章化していきたいと思うよ!
とりあえずバトワンの考察テーマである「なるべく多くの人にとって初見になる内容」になるように、頑張って思考を走らせていきたい思う!
◯【ワンピース】908話「世界会議開幕」ネタバレ確定感想&考察![→909話]
◯【ワンピース】908話玉座×危険なる三つ巴×誰が最初に仕掛けるか?ネタバレ予想&考察![909話]
【スポンサーリンク】
908話・909話に繋がる謎と伏線、シャンクス絡みの要素を中心に考えていく!
今回の907話において考えるべき要素は本当に多くある。
ロックスの件(後述)もそうだし、天竜人に属する人たちの価値観・考え方の総意についてもそう。
しかしともあれ、読者の立場として最も大きなインクパクトを受けたのが、彼の動きではなかっただろうか!
ワンピース907話より引用 シャンクスの再登場シーン!多くの読者は最もここに注目したはず!
◯【ワンピース】シャンクス&天竜人(五老星)についての最初の感想、掘り下げるための下準備!
この件に関してはまだまだ何か具体的な掘り下げが難しい側面も多いんだけど、そんな中でも出来る範囲で情報を洗っていかないとね!
ちなみにバトワンはシャンクスに絡めて、以下のカットにも注目していたり…!
ワンピース59話より引用 モリアを襲ったときのドフラミンゴ、彼も五老星の指示を受けていた?
センゴクよりも「もっと上」からモリアを消すよう指示を受けていたと思しきドフラミンゴ。
現時点では天竜人から刺客を差し向けられる可能性があるほどに、
彼が直接的に五老星と対話出来るほどの立場にあったかは怪しい(むしろ狙われる立場もあるしね)けど、世界の大物になればなるほど、どこか裏で繋がっている部分がある…みたいな感じは、実に興味深いよね!
スタートラインはバラバラでも、山頂はたったひとつなんだ。
今思えば上記2枚のカット(シャンクス&ドフラが世界政府と何かしらの関係を持ってたりすること)のアレは、グランドラインの入口にあった「リヴァース・マウンテン」が間接的に暗示していたようにも思われる…!
あのグランドラインの入り口が「大者たちが一箇所に導かれること」を示す伏線だったら凄まじいね!
【スポンサーリンク】
補足:過去に明かされたシャンクスの情報2点!
で、以下は補足になるんだけど一応ここに示しておくね!
シャンクスに関する情報は重要だから、しっかり整理しておかないとだし!
まずは以下のカット、シャンクスが嘘をついていなければ、彼は「西の海出身」っぽいことが判明している!
ワンピース45巻より引用 シャンクスの出身が西の海であることが確定したカット!
これが嘘ってことはないだろうなぁ〜、シャンクス本当に嬉しそうだし!
上記のやり取りはエースによる「黒ひげ追撃」を引き下げるうるよう白ひげに申し出た時のものだったけど、今回の動きにより上記カットにも新たなる意味が与えられる流れになってくるような予感がする。
シャンクスが五老星に対しある程度の「要望」を出せる立場にあるっぽいことが、上記カットにもたらす意味を…近々もう一段掘り下げていけたらなんて思ってるよ!
で、次に触れたいのは以下のカットね!これは本当に補足…って感じ!
ワンピース25巻より引用 五老星の初登場シーン。そしてシャンクスについて語られたカットでもある!
これはワンピース25巻、五老星による海賊・赤髪に対する評価。
「赤髪は暴れさせればこそ手に追えんが、自分から世界をどうしようという男でもあるまい」
作中ではまだ明かされてないものの、シャンクスが暴れ出したらどうなるかを五老星はよく知っている。
彼らとしても赤髪を“驚異認定”しているのは間違いないし、シャンクスもそれをよく理解しているはずだ。
なので、今回の接触は(これが初めてではないにせよ)それを前提にして踏み切られたものであると考えて間違いないと思う!
長くなっちゃったので続きは後半で!
【スポンサーリンク】
バトワン世界の歩き方を追記!
バトル考察で盛り上がろう!