【三国無双】典韋(てんい)の強さと人物像考察![OROCHI]

ゴリラ。

間違った、典韋(てんい)。

彼は魏の中でも相当なパワーファイターであり、KOEIの無双シリーズでは大抵スキンヘッドで描写されているのが特徴だ!

実際にいたら友達になれなさそうな怖い感じの人なんだけど、遠くから見てる分にはキャラ立っていてかっこいい!

【スポンサーリンク】

典韋(てんい)の強さと人物像考察!

KOEIの無双シリーズにおける典韋は以下の様な感じ。

スキンヘッドの威圧感がちょっと半端じゃなくてヤバい!

ちなみにネットゲームの“三國無双オンライン”では、典韋の武器がむちゃくちゃ大活躍した!

典韋
無双OROCHI2コンプリートガイド(上)より引用 典韋の外見表現はこんな感じ!

ブッパっぽくなるけど、極雷玉つけてのチャージ攻撃が半端じゃなかったんだよね、確か。

オフライン版の無双とかOROCHIではそこまで大活躍はしにくいキャラなんだけど、ネットゲームで活躍の機会がくるとは!

ネットゲームでは典韋のダッシュ攻撃が“頭突き”なんだけど、頭突きで殺された時の残念感といったらもはや口では表現できない絶望感を感じてしまうレベルだった!懐かしい!

おっと、少し話がそれてしまったから、後半は典韋の人物像そのものについて考察し、彼に対する理解を深めていきたい!

【スポンサーリンク】

三国志の典韋について!

典韋は“宛城の戦い”にて戦死したと言われている。

張繍(ちょうしゅう)が曹操に対し反乱を起こし、曹操の息子である曹昂(そうこう)、甥の曹安民(そうあんみん)と共に、曹操を逃がす盾となった…というのが一般的な三国志における典韋の解釈。

許褚と同等以上クラスの実力を持つ屈強な武人だった典韋だけど、この時ばかりはさすがに分が悪かった。

戦巧者で有名だった曹操だけど、この時ばかりは張繍軍の軍師賈詡(かく)の計略が見事にクリーンヒットし、大敗を喫することになる。

また、張繍側に“胡車児”と呼ばれる猛将がいたことも、この時の敗戦に繋がっているようだ。

遥か昔の出来事だし、バトワンは別に研究者ではないから三国志演義以上のことはわからないんだけど、大抵の物語ではこの“宛城の戦い”を境に典韋の存在はフェイドアウト。

とはいえ典韋の最後はかなり壮絶に描かれることが多く、三國無双や蒼天航路では感動なしには見られないレベルの猛々しい最後を遂げていたのが懐かしい!

ワンピースで言えば白ひげを彷彿とさせるような、漢らしい生き様・死に様だったといっても過言ではないだろう!

三国志の時代から2000年後にゲームキャラに昇華されるほどの猛将・典韋。

無双シリーズでは足が遅くてちょっと扱いにくいけど、彼が伝説的な存在であることは疑いようのない事実だ!

【スポンサーリンク】