ザンスカール帝国ベスパの軍人、クロノクル・アシャー。
今回は彼についてバトワンなりに考察し、理解を深めていきたいとおもうよ!
中尉から大尉へと昇進し、モトラッド艦隊司令官としての立場を与えられるほどになった人物!
【スポンサーリンク】
クロノクル・アシャーの強さとキャラ考察、ザンスカール帝国ベスパの軍人!
クロノクル・アシャーの外見表現は以下のような感じ。
非常に凛々しい雰囲気が印象的なイケメンで、地上では白いマスクをつけていることも多いスペースノイド。
彼はザンスカール帝国の中でもトップクラスのモビルスーツ操縦技術を誇っているエースパイロットでもある!
Vガンダムより引用 クロノクル・アシャーの外見表現はこんな感じだった!
クロノクル・アシャーの操縦技術はかなりのもの。
作中ではウッソ・エヴィンの強敵として立ちはだかって、ウッソのV2ガンダムをあわやというところまで追い込むに至った!
作中では明かされていないものの、能力としては彼もまたニュータイプであるとする見方が多いみたいだね!
彼の戦闘能力や家族構成などを考えると、クロノクル・アシャーがニュータイプであったとしても何ら不思議はないだろう!
【スポンサーリンク】
クロノクル・アシャーの搭乗機について!
後半ではクロノクル・アシャーの搭乗機について触れていこう。
中でも有名・有力なのは以下あたりになるだろうか!
こうやって確認してみると、これまで登場してきたライバルたちと比較しても、かなり多くの機体に柔軟に対応していることがよくわかるね!
ちなみにコンティオの発展機であるリグ・コンティオは、エンジェル・ハイロゥにおける最終決戦に向けてゴトラタンやゲンガオゾと共に、スーパーサイコ研究所にて開発された機体。
操縦技術がかなり複雑化したこともあって、クロノクル・アシャーだからこそ乗りこなせた…みたいな雰囲気が強い期したいだといえるとおもう。
ちなみにリグ・コンティオが前衛、ゴトラタンが後衛…という組み合わせを想定して開発されているともいわれており、この辺りも興味をそそる設定のひとつだよね!
兵器としてはヴァリアブル・ビーム・ランチャーを保有しており、戦艦を一撃で撃破するほどの破壊力を持っている感じ。
対モビルスーツではそれほどの大火力が必ずしも必要とは限らないけど、高火力の武器を保有しているということはそれだけで心強くも感じるもの。
リグ・コンティオはオールレンジ攻撃も保有しているため、実に強力な機体といえるだろう!!
【スポンサーリンク】
バトワン世界の歩き方を追記!
バトル考察で盛り上がろう!