【トリコ】デビルキーパーの強さと生態考察、デビルアスレチックの猛獣!

トリコ世界には現実世界の動物をベースにしたものから、現実と大幅に離れたものまで様々な生命体が存在する。

デビルキーパーはそんな多種多様な動物の中でも、現実離れした動物の一角だよね!

今回はそんなデビルキーパーについて考察を深めていきたい!

【スポンサーリンク】

デビルキーパーの強さと生態考察、デビルアスレチックの猛獣!

リーガル島のデビルアスレチックに鎮座する猛獣、デビルキーパー。

左阪神を見るだけでもその異形ぶりは簡単に見て取れるだろう!

中でもデビルキーパーの複数の目玉”などは特筆すべきポイントではないだろうか!

デビルキーパー
トリコグルメハンティングブックより引用 デビルキーパーの外見ひ表現はこんな感じ!

トンボのような動物であれば、複眼と呼ばれる複数の目を持っていることで有名。

でも、こんな形で複数の“目玉”を持っている動物には現実世界ではなかなか存在しない。

存在したとしても遺伝子の伝達情報ミスによる奇形のようなケースに限られてくることだろう。

そう、デビルキーパーは現実世界においてはまさに“奇形”の動物なんだ。

そして、その奇形の動物が“種”として成立している点は非常に面白い!

【スポンサーリンク】

グリンパーチとの戦闘

デビルキーパーはグリンパーチとの戦闘で吸い尽くされてしまうという末路を辿った。

ちなみにトリコたちはテリークロスの道案内もあって、デビルキーパーと闘う流れにはならなかった。

これはこれでひとつのルートだとは思うんだけども、トリコたちとの戦闘も見てみたかったよね!

そういった意味では少し残念感というか、わだかまりが残った珍しいパターンかもしれない!

複数の目の役割

僕達人間の目玉は2つだ。

そしてその2つの目玉が“焦点”を合わせて、映像を捉えている感じだよね。

もし、人間が奇形で生まれてしまって目玉が一つだったとしても、視野が違うくらいで見えているものは同じだろう。

では、デビルキーパーのように複数の目玉を持っていたらどうだろうか?

このような生物は今のところ現実世界には存在しない感じだよね。

いや、蜘蛛とかはギリギリギリギリ複数の目を持っている感じかな?

とはいえ昆虫とその他の生物はまったくその構造が違うことは明白な事実。

そして、デビルキーパーはあえて言うのであれば爬虫類やドラゴンのような生態に近いだろう。

そう考えていくと、デビルキーパーの複数の目の役割は“視野の拡張”なのではないかと思われる!

このような位置に目玉があることによって、デビルキーパーは圧倒的な視野を誇っているに違いない!

四方八方に死角なし、これこそがデビルキーパーの強みなのかもしれないよね!

【スポンサーリンク】