【ドクターストーン】第2話「ファンタジーVSサイエンス」確定ネタバレ感想&考察・評価など!

先週から新連載がスタートした話題作、Dr.STONE(ドクターストーン)。

少し気になる部分はあるんだけど、それでも今後のジャンプで大活躍していきそうな面白い切り口の漫画であることは間違いないよね!

今回の第2話も面白かったから、その辺りについて触れていきたいと思うよ!

【スポンサーリンク】

第2話「ファンタジーVSサイエンス」確定ネタバレ感想&考察・評価など!

どっから触れていくのが最も面白いかな?と思ったけど、まずは以下の何気ない一幕から触れてみたいと思う!

まだ世界には“大樹と千空の2人だけ”しかいないっぽい感じだけど、2人ともたくましいね!

自分たちで採取してきた食料に火を通し、塩をかけるだけのシンプルな味付けだけど、めっちゃ美味しそうだ!


Dr.STONE・2話より引用 美味しそうにキノコをほおばる大樹!

美味しそうにキノコをほおばる大樹。

世界観的にSFファンタジーでありながらもサバイバル…って感じだし、こういうシーンは“サバイバル感”が出てて良いね!

ちなみに千空の服に描かれている「E=MC2」の式は、アインシュタインの特殊相対性理論のやつ。

書かなくても忘れるようなアレじゃないんだけど、科学者ポジの千空のトレードマーク的な役割としては良い感じだね!

【スポンサーリンク】

石化からの回復も挑戦中!

ちなみに2人は今回のエピソードで、すでに“石化からの回復手段”を模索開始していた。

千空いわく石化した生命体を復旧するのには“硝酸”が鍵を握っているっぽい感じ。

アルコールと混ぜ合わせて、工業用の腐食液“ナイタール液”が作りたいみたいなんだけど…?


Dr.STONE・2話より引用 エタノールと硝酸を併せるとナイタール液が作れるんだってさ!

ナイタール液を作ろうにも酒がない…ってことで、行き詰まっていた千空。

しかし大樹が発見した“ブドウ”を用いることで、ワインが作れることに気がついた!

こんなに簡単にワインが作れるとは思ってなかったけど、早くも面白い展開だよね!

お酒ひとつを手に入れるのにも自分で作らないといけない環境…まさにサバイバル!って感じだ!!

で、後半では、早くも1年のタイムスキップが行われる!

【スポンサーリンク】