【ナルト】墨分身の術の強さ考察、見破られにくい便利な分身!

ナルト世界に登場する様々な分身術。

その分身のバリエーションはかなり多く、相当に多様化しているといえる!

そんな中でも墨分身は、なかなか見破られにくい優秀な分身なのだそうだ!

【スポンサーリンク】

墨分身の術の強さ考察、見破られにくい便利な分身!

墨分身を使った感じは以下。

墨分身の精巧さはなかなかのもので、あのカブトすらも欺くことに成功した。

これくらいバッチリ分身することが出来るなら、暗部でも十分通用しそうだね!

墨分身
ナルト秘伝・者の書より引用 墨分身はこんな感じ

ちなみに墨分身の術に関しては、少量の墨を媒介としてチャクラを練り込み分身を作っている様子。

分身を作るにあたって墨が直接作用してきている感じだからこそ、実際に“質量を持っている”という特性があるわけだね!

質量があるという特性があるからこそ、墨分身はなかなか看破されにくいのだという。

不意打ちとか潜入任務といった暗部・根の任務において、精巧な分身を作れるというアドバンテージはかなり大きいものだろう!

少量の墨さえあれば作れてしまう…というのも、墨分身の大きなメリットのひとつといえるのかもしれないね!

基本的に媒体を使用した能力は、あまりチャクラを使用しない傾向にあるっぽいし!

【スポンサーリンク】

サイらしさが光って良いね!

ちなみに墨分身とか墨霞の術といった“墨を使用した術”は、全般的にサイの十八番。

やっぱり得意な忍術が決まっていることは人物像が際立つことに直結するから、サイの性格と術の組み合わせは良い感じだったと思う!

キャラによっては“術で色付けしすぎて人物像の背景が薄っぺらくなること”っていうのもあると思うけど、サイに関してはその心配はなさそうだ!

現在ジャンプの続編ではBORUTOがスタートしている感じだけど、BORUTOの物語の中でもぜひ、墨を用いたサイの忍術は再登場してほしいところだよね!

超獣偽画とか超神偽画といった特殊な忍術も暗部経由である程度後の忍に伝達されていてもいいと思うし、新たなる使い手の登場に期待だ!

サイの人物像で唯一気になること!

サイの人物像で唯一気になること。

それは何と言っても“空気の読めなさ具合”だよね。

優秀な忍なはずなんだけど、人の感情にいまいち疎い。

人の感情に疎いと戦闘面で“ギリギリの接戦”みたいになった時に後手を引きやすくなるんじゃないかなぁ。

サイは能力的にも非常に高いし頭も悪くないとは思うから、あまりにKYすぎるケースに違和感を感じてしまうことがある。

そこまで際立った違和感じゃないから良いんだけど、本当に優秀ならば空気を読む力も重要だよねきっと!

まぁ、そんな若干KYなところが可愛くもあるんだけどさ!!

【スポンサーリンク】