【約束のネバーランド】11話「内通者①」ネタバレ確定感想&解説・考察!

回が進むごとに尻上がりで面白くなっていく約束のネバーランド。

前回のノーマンの鬼気迫る表情以降、彼の知略が冴えまくってきている感じだ!

デスノート以降久々の超智謀戦、約束のネバーランドから目が離せない!

今回は11話、内通者①について考察を入れていきたい!

【スポンサーリンク】

11話「内通者①」ネタバレ確定感想&解説・考察!

今回も物語の流れに沿って考察を入れてくけど、やっぱ以下の記事で注目していたポイントがあるていど功を奏してきたね!

【約束のネバーランド】重要人物エマ・レイ・ノーマン考察(1話終了時点)または鬼という存在について。

前回の流れでは“10日後に脱走だ”という感じで決定したわけだけど、今回はドンとギルダを引き入れつつ状況を打開しにいく感じになる!

ちなみに、子どもたちの中に“内通者がいる”という点についても探りながらコトを進めていかなくてはならない!

11%e3%82%a8%e3%83%9e
約束のネバーランド11話より引用 誰が内通者なのかわからない恐怖に怯えるエマ!

冒頭は“誰が内通者かわからない”という恐怖に怯えるエマが描かれていた。

この状況を冷静にたしなめるレイ。

普通の人だったらいつパニックに陥ってもおかしくない状況下で、レイもノーマンもよくやってる!

エマもエマでまだまだ生ぬるいところはありながらも、必死で心を制御するため頑張っているような印象を受けた!

作戦に対して納得しきれていないレイ

これまで見てきた感じ、レイは徹底的な“合理主義者”といった感じ。

正しい理由がない限り納得せず、納得するまでは問題を追求していくスタイルのようだ。

その性格は、ノーマンとのちょっとした衝突にも表れていたと思う。

%e9%80%9f%e5%ba%a6
約束のネバーランド11話より引用 「10日後」に反発するレイ!

10日後に脱走する…という作戦に対して反発するレイ。

しかし、これに対してのノーマンの返答は簡潔かつシンプルなものだった。

これには流石のレイも納得せざるを得なかったようだ!

【スポンサーリンク】

ノーマンの考えについて

以下、今回のノーマンは“スピード”こそ打開の鍵であると考えているようだ。

また同時に“時間がある”という感覚は罠であると判断していた!

%e6%83%85%e5%a0%b1%e6%ba%9011
約束のネバーランド11話より引用 ノーマンの状況分析!

上記はノーマンの状況分析。

確かに彼の言うように、出荷まで時が流れれば流れるほどやりづらくなるのは明白だよね。

“あと45日”って状況であれば、ママにとって“強脱走される確率”は、45分の1ってことになる。

でも“あと20日”って状況ならば、警戒レベルは20分の1まで引き上がることになってしまうわけだ。

つまり、時間があると思ってしまって悠長に準備をしていると、脱出の難易度が日の経過と共にどんどんアップしていくことになる!

%e6%83%85%e5%a0%b111
約束のネバーランド11話より引用 時間があるというのは罠だと判断するノーマン!

また、ノーマンの考え方としては、ママの思考を読みながらその裏をかいていくスタイルをとっていきたいみたいだ。

非常に理路整然としていてわかりやすい、合理的な考え方だね!

これまでのノーマンには少し“心の弱さ”が見て取れたけど、前回以降はそういった様子が一切見受けられない!

【スポンサーリンク】