【蒼天航路】魏延(ぎえん)の強さと人物像考察、武勇に優れた蜀の軍人!

武勇に優れた蜀の軍人、魏延(ぎえん)。

今回は蒼天航路における彼の強さと人物像についてバトワンなりに考察し、理解を深めていきたいと思うよ!

三国志演義では「反骨の相」が出ていたとされる彼について迫っていきたい!

【スポンサーリンク】

魏延(ぎえん)の強さと人物像考察、武勇に優れた蜀の軍人!

蒼天航路における魏延の外見表現は以下のような感じ。

作中における魏延はまさに劉備軍らしい猛々しい荒武者のように描かれているのが印象的だった。

登場したのは15巻、劉備が龐統とともに進軍している時のこと。

以降、彼は龐統の進言によって劉備に登用されることになった感じだね!


蒼天航路・文庫版15巻より引用 蒼天航路における魏延の外見表現はこんな感じだった!

作品の流れを見る限り、これまでの魏延は一般兵ではないものの、将軍とまではいかない立ち位置にいた様子。

しかし、龐統と劉備がたまたま目にしたことにって、その才覚が発掘されることになっtあ。

そういった点を踏まえると、彼は龐統がいなければ見落とされていた才だともいえるかもしれないね!

少し下の階級から将軍に登用されたという点を元に考えると、魏でいえば楽進のような経緯で登用された人物だともいえるかもしれない!

【スポンサーリンク】

正史における魏延について!

正史における魏延は、部隊長として戦に伴い、たびたび戦功を立てて周囲を驚かせたのだそうだ。

さらに、劉備の漢中王就任の才は、あの張飛を差し置いて「漢中太守」を任されるに至ったのだという!

この辺りは解釈がいろいろとあると思うんだけど、その真意は何だったんだろうね!

個人的には、関羽と張飛は絶大な信頼を誇るゆえに、あえて魏延を任命したのかな?と感じる部分もあったり。

信頼を置いている人物を要職につけるのは普通の考え方、信頼がまだそこまで固まってないが実力のある新参を要職につけるのは「これからその役職に見合う忠義を見せろよ!」みたいな、見えない圧力をかけるためのものだったようにも感じるかな!

三国演義における魏延について!

三国志演義での魏延は「反骨の相」が出ていたことから、正史以上に“裏切り者扱い”をされてしまった経緯もあるのだそう。

ちなみに魏延は五虎大将軍(関羽・張飛・趙雲・馬超・黄忠)に匹敵するほどの武勇を持っていたとも言われており、三国志マニアの中でも魏延のファンは少なくないみたいだ!

さすがに蒼天航路での五虎大将と比較すると見劣りはすると思うけど、もし蒼天航路が曹操の死後まで続いていたら、魏延の無双する姿も見られたかも知れないね!

三国志演義と蒼天航路の違いを比較すると色々と学びにもなるので、そういう場面も少し読んでみたかったかな!

【スポンサーリンク】