【ワールドトリガー】二宮 匡貴の強さ考察、サイドエフェクトは持っているのか?

ワールドトリガー考察の人気が出てきたので、今回は二宮 匡貴の強さについて掘り下げていこうと思います。

バトワンとしては二宮のキャラはあまり好きになれないんですよね、悪役ぽい感じがするというか。

とはいえ個人戦No1シューターなので実力は折り紙つき。

No1シューターということは、個人戦ではあの出水よりも上ということになるんですかね。

【スポンサーリンク】

二宮 匡貴の強さ考察、サイドエフェクトは持っているのか?

二宮が活躍するのはワールドトリガーの13巻。


ワールドトリガー13巻より引用 二宮の外見表現はこんな感じ!

ワールドトリガーはこの記事を執筆している段階では、まだ13巻までしか出ていないので集めやすいかもしれません。

まだ読んでない人は読んでみるといいかも。

二宮 匡貴の人物像は?

二宮は、非常に高圧的で偉そうな印象を受ける人物です。

意外に雰囲気とかで損をしているタイプかも知れませんね。

過去のエピソードを振り返ると、自分にない技術を教わるために自分より年齢も個人ランクも下の出水に弟子入りした経験なども持っていて、ただの偉そうな人ではないことが伺えます。

なかなか年齢もランクも下の人間に頭を下げて教えてもらうって出来ることじゃないと思いますし、その辺は二宮のいいところかもしれません。

努力のしすぎで気難しい正確になっちゃったのかな。

いっぽう二宮に技術を教えたとされる出水はかなり明るい性格をしていてフレンドリーな感じ。

二宮と出水という2人のシューターは色んな意味で対極の存在として描かれているのかも。

【スポンサーリンク】

戦闘スタイルを考察してみよう!

アステロイド(通常弾)とハウンド(追尾弾)を使用して、ガンガン前に出ていき点を取りに行くタイプのシューター。

これまで出てきたテクニカルなタイプのシューターとは少し違った雰囲気があります。

合成弾の名手である出水に教えを請うた経験もあったからか、大規模戦闘では二宮も合成弾の一種、ギムレット(アステロイド+アステロイド)を使用していました。

しかも二宮はシールドもかなり使いこなしており、場合によってはアイビスの強力な狙撃を防ぐ場面もあったりします。

攻守共に鉄壁であり、どの距離の相手も追い詰めることが出来る実力者。

作中では絵馬を撃破し、その足で北添まで撃破してしまうなど、動きの効率がとんでもないことでもインパクトを残しましたね!

北添を落とす際に至っては、北添を狙った東の狙撃を一旦シールドで防ぎ、トドメを刺し直しましたし、ちょっと動きのレベルが今までのキャラと違う気がしたかもしれません。

あの東の狙撃をシールドで防げるということは、やっぱり二宮もサイドエフェクト持っているんですかね。

二宮のサイドフェクトはまだ公開されていないようですけど、何か持っていると読者としては燃えるところ!

三輪を想起させるクールな印象を持っている二宮ですけど、冷酷さでいえば三輪を遥かに超えているかも。

敵に回したくない人物ランキングを作るとしたら、かなり上位に食い込んでくることは間違いなさそうです。

玉狛第二とランク戦でぶつかった際には、あの空閑すらも撃破していましたからね。

他の登場人物で真正面から空閑を撃破出来た描写があった人ってあんまいないですよね。

しかも「点が取りにくい」と言われるシューターで空閑を仕留めてしまうんですから、二宮の実力がどれほど凄まじいのかということがよくわかります。

気取っていて高圧的であんま好きなキャラじゃないんですけど、戦闘面などを踏まえていくとボーダーとしては必要不可欠なキャラなんじゃないかなー。

これからの二宮の活躍にも期待していきたいところですね!

【スポンサーリンク】