【蒼天航路】五丈原の戦い(if)考察、三國志ワールドの最終決戦に採用されやすい舞台!

多くの三國志作品で最終決戦に採用されやすい舞台、五丈原。

今回はこの戦いについてバトワンなりに考察し、理解を深めていきたいと思うよ!

といっても蒼天航路では描かれてない感じだから、これまでのシナリオをベースにしたifの話になってくる感じだ!

【スポンサーリンク】

五丈原の戦い(if)考察、三國志ワールドの最終決戦に採用されやすい舞台!

蒼天航路はめちゃくちゃ面白い漫画だったらから、五丈原の戦いも想像を絶するものになったに違いない!

例えば諸葛亮孔明に関してもそう、赤壁で見せたあの“化物のような表情”を再び見せるような展開は充分に考えられるところだ!

五丈原の戦いは諸葛亮がついに命を落とした戦いとしても有名なので、もし蒼天航路の世界観で描かれるにすると、見せ場だらけの展開になっていたと思う!


蒼天航路・文庫版18巻より引用 化物のような表情を見せる孔明!

この戦いに参加した武将に関しては、実は三國志ファンでもコアな人じゃないと詳しくないんじゃないだろうか?

バトワンとしても魏延や姜維が絡んでいた…くらいのところまでしか知らなかったりする。

少なくとも、黄巾の乱〜反董卓連合あたりで活躍した武将たちの多くは入れ替わり、新たなる世代に移行していた時期でもあるので「ロマンの性質が変化してきている」みたいなところはあるのかも!

蒼天航路でこの戦いが描かれるなら、孔明の「亡き劉備への思い」みたいなところとか「死せる曹操への対抗心」とか、その辺りが中心になってきそうな予感がするかな!

【スポンサーリンク】

魏軍の軍師といえば司馬懿!

対してそんな諸葛亮に対抗したのはい、以下の司馬懿仲達。

優秀そうな人柄ではあるものの、魏を預かるほど出世するほどの逸材には見えない感じが素朴で良いね!

蒼天司馬懿の雰囲気を見る限り、五丈原の戦いは「智謀と智謀がぶつかりあう戦い」というよりは、煌めく神算鬼謀で戦う孔明と、翻弄されながらも着実に戦っていく司馬懿…という構図になりそうな予感がする!


蒼天航路・文庫版15巻より引用 司馬懿の外見表現はこんな感じだった。優秀ではあるが、魏を預かるほど出世するほどの逸材には見えない!

また、そんな妄想をしていると「死せる孔明、生ける仲達を走らす」というコトワザにも、違う解釈が出てきそうな気がするかも!

見るからに堅実そうな司馬懿は「孔明が死んでない可能性も考慮した上で、最悪の事態を回避するために行動した」みたいなエピソードも見え隠れしてくるように思えてくるところだ!

大勝だろうが辛勝だろうが勝ちは勝ち…とするならば、みっともなくとも堅実な勝ち方を選んだほうが良いときもある。

もし蒼天航路の司馬懿が五丈原を戦うのなら、なんとなくそんな戦い方をするような予感がしないでもない!!

【スポンサーリンク】