【ワンピース】黒ひげ×オハラの生き残り仮説、趣味の「歴史研究」が意味するもの!

今回はつい昨日、TwitterのフォロワーさんとDMでやりとりして教えてもらった内容について!

以前(82巻)にて明らかにされた最悪の世代の趣味なんだけど、この一節からの考察だね!

以下の内容に関してはバトワンの考えはほぼ入れてないんだけど、とても興味深かったので良い感じで文章化していけたら…なんて思う!

【スポンサーリンク】

黒ひげ×オハラの生き残り仮説、趣味の「歴史研究」が意味するもの!

今回のテーマになったのは以下、黒ひげの趣味について語られたSBS。

このヒトコマには当時も「へー、少し意外かも!」と思ったんだけど、この仮説を前提にして考えてみると面白いかもしれないね!

新世界の海を一気に駆け上がり、四皇にまで成り上がった海賊・黒ひげ。

彼が「成り上がってやる!」と思った動機も、趣味の歴史探求に関連していたりして!


ワンピース82巻より引用 黒ひげの趣味が公式で発表されたシーン!

もちろん、これだけの根拠で「黒ひげ×オハラの生き残り」と断言するのは少し厳しい。

オハラに関係ない土地で生まれても、歴史探求を趣味にするケースはあると思うしね!

でも、逆に「もし黒ひげがオハラ出身だったら?」と考えていくと、それはそれで辻褄が合いそうな部分が出てくると思うんだよね!

ティーチがオハラでやったことについて!

以下は思いっきり昨日フォロワーさんから教えてもらった受け売りの内容。

もしティーチがオハラ出身であったとしたら、以下の内容(疑惑?)が浮上してくるとのこと。

  • ティーチが歴史の本文の解読方法を知っている疑惑
  • ニコ・オルビアを世界政府に売った張本人が、実は黒ひげだった疑惑

おぉ、なるほど!

となってくると「オハラへのバスターコール事件の黒幕は、実は黒ひげだった」ってケースも出てくるわけだね!

この辺りの要素はまだ仮説の領域を出ない部分ではあるんだけど、もしこの仮説が的中してたら凄いことだ!!

黒ひげが「成り上がってやる!」と決意したことにも、空白の100年の謎(世界政府が隠蔽してきたこと?)が絡んでいる可能性が浮上してくるし、それは後の黒ひげ海賊団の行動そのものにも影響を与えてくる要素となってきそう!

【スポンサーリンク】

上記の仮説が的中している前提にすると起こること!

上記の仮説が的中している…ってことを前提にすると、黒ひげ海賊団の動きに対する予測が変わってくるのが面白い点!

これまでは「何をしでかすかわからない、神出鬼没の台風の目」って感じのイメージだったけど、もし前半で触れた要素をティーチががっつり踏襲していたとしたら…。

その目的は「海賊王になる」というよりか「世界政府の転覆」に繋がってくるようにも思えてくるところだ!

ロジャーはラフテルへ到達して海賊王と呼ばれるようになったけど、ティーチはあくまで世界政府の転覆を狙い、海賊王になることは“そのプロセスにおいて副次的に得られるもの”くらいにしか考えてなかったりしてね!

また、黒ひげが断片的にでも「歴史の本文が読める」と考えれば、以下のカットも受け止め方が変わってくる!


ワンピース818話より引用 ロビンは多くの大物から狙われるが、黒ひげからは狙われない?

黒ひげが歴史の本文が読める(あるいは解読する手段を持っている)と考えるなら、黒ひげは“ロビンを狙う必要がない”ってことになる。

その他の大物からは狙われたとしても、黒ひげからは狙われない…。

となってくるとこれ、めっちゃ重要な伏線になってくるかもしれないよね!

例えばエース問題で私怨が残っているルフィと黒ひげだけど、あれは「海賊して誇りをかけた決闘の行く末」が、やむを得ず招いた結果であるともいえる。

コトがコトなので、2人の衝突が完全に解消されることはないかもしれないけど、やがて一時的に黒ひげと「いがみ合いながらも共闘し、世界政府に立ち向かう」みたいな場面が描かれてくる可能性もあるかもしれないね!

これまで全く予想がつかなかった黒ひげ海賊団の動向。

今回教えてもらったヒントを元にすれば、以降の彼らの立ち回りも、少しだけ予想しやすくなってくるかもしれない!!

【スポンサーリンク】